お知らせ



「いじめ・不登校等の未然防止に向けた魅力ある学校づくりに関する調査研究」報告会 ~動画コンテンツを活用した児童・生徒のスキル獲得を目指して~

主催:吹田市教育委員会
共催:公益社団法人子どもの発達科学研究所

令和3年度、吹田市では文部科学省の委託を受け、いじめの未然防止に向けた「魅力ある学校づくり」を進めてきました。

本報告会では、吹田市教育委員会と(公社)子どもの発達科学研究所が、今回の取組にて作成した『これからの社会でよりよく生きていく為に必要なスキルを獲得するための動画コンテンツ』について、エビデンスもふまえ紹介いたします。 また、実際の学校現場での実践について、子供たちの姿や先生の声も報告いたします。


当事業にて制作された動画コンテンツは、吹田市立教育センターのホームページで無料公開しています。
【動画コンテンツはこちら



報告会の詳細

開催日時 令和4年(2022年)2月18日(金)午後2時から午後4時30分
開催方法 Zoomを活用したライブ配信(録画配信あり)、参加無料(事前申込制)
対象 教育関係者及び一般の方(吹田市内外は問いません)
定員 ライブ配信 500名 ※録画配信については定員なし


詳細は、吹田市教育委員会のホームページをご覧ください。



アーカイブ配信の登録について

報告会当日の様子は、2022年2月末までアーカイブ配信でも視聴できます。



アーカイブ配信の登録はこちら

※Zoomウェビナーの登録画面へと遷移します。


配信終了いたしました。


配布資料は、配信映像のチャット画面からダウンロードができます。
チャット機能の閲覧が可能な機器(PC)での視聴をお勧めいたします。スマートフォンではチャット機能がご利用いただけない場合がございますので、ご注意ください。



※「資料のダウンロードができない」など、配布資料に関するお問い合わせは吹田市教育委員会(吹田市立教育センター)までメールにて直接ご連絡ください。


メールでのお問い合わせ先:吹田市教育委員会(吹田市立教育センター)s-educ@city.suita.osaka.jp


プレスリリース

【吹田市報道提供】「いじめ・不登校等の未然防止に向けた魅力ある学校づくりに関する調査研究」報告会~動画コンテンツを活用した児童・生徒のスキル獲得を目指して~(2022年2月10日配信)


【吹田市教育委員会/子どもの発達科学研究所】「いじめ・不登校の防止」に関する調査研究、動画教材を報告会で発表(2022年2月18日配信)

解説付き動画


配信終了いたしました。

2022年3月1日(火)を目途に、報告会の様子を録画したものに解説動画を加えたものを参加者の皆様にYouTubeの限定配信にて共有いたします。(視聴期間は、共有後2か月を予定)



※配信は事前の参加登録者への限定配信です。事前登録がお済みでなく、2022年3月1日以降に解説付き動画の視聴をご希望の場合は、吹田市教育委員会(吹田市立教育センター)までメールにて直接お問い合わせください。


メールでのお問い合わせ先:吹田市教育委員会(吹田市立教育センター)s-educ@city.suita.osaka.jp

報告会に関するお問い合わせ

吹田市教育委員会(吹田市立教育センター)
〒564-0072 大阪府吹田市出口町2番1号
Tel: 06-6388-1455
Fax:06-6337-5412
e-mail:s-educ@city.suita.osaka.jp
担当:加藤・坂下


子どもの発達科学研究所の取り組み

子どもの発達科学研究所では、いじめ、子どものメンタルヘルス、学校風土など学校に関わる社会実装に積極的に取り組んでいます。


詳細はこちら

研究所の社会実装のご案内

お問い合わせ・ご相談は・・・

お問い合わせフォーム

またはお近くの研究所へ [本部] Tel 06-6341-5545 / [浜松] Tel 053-456-057